PICK UP
海外挙式
挙式スタイル

バリエーションが出てきました。

オリジナルの自分達らしい式を挙げたいカップルが増えました。
それから、以前のようにお金をかけるよりも、ゲストを楽しませる式を好まれます。

結婚式場 名古屋
いつまでも思い出に残る夫婦の門出
【世界から見ても費用をかけてます】
派手で豪華な名古屋

世界から見て、日本は、外国に比べて結婚式場費用はどの程度なんでしょうか?

世界的に比べると日本は、お金をずいぶんかけているほうなんです。アメリカやイギリスと同レベルで300万円代なんですね。
同じアジア区域でも、中国は70万円程度、韓国は100万円代。

日本の中でも、お金をかけるのは、名古屋のイメージがあります。
結納や嫁入り道具にお金を掛け、ガラス張りのトラックで、婚礼家具を見せて回る。
菓子撒きで、ご近所の方にお菓子を二階などから撒いて振舞う。
花嫁のお色直しが3回。
花嫁タクシーと呼ばれる、花嫁が乗込む際に、車の花嫁側の屋根部分が開く専用のタクシーを使う。
見栄っ張りで、張り合うようにお金を使う面がある。

そんな名古屋のイメージがあるかと思いますが、現在では、そういった事も少なくなったようです。
菓子撒きも、大部分の区域ではなくなったようです。
親が派手好き、伝統を重んじるタイプの場合、娘がその親の言いなりの場合は今でも、派手なケースが多いですが、最近ではそれほど派手ではなくなりました。費用は意外と平均的なんです。ただ、招待客1人あたりにかける披露宴のお料理代や引き出物が全国平均より高く、おもてなしをする意識が高いみたいです。

名古屋ではゲストに配慮した結婚式場が多いと聞きます。
選ぶ時は、ゲスト目線が大切です。
ゲストに負担をかけてしまったり嫌な思いをさせない配慮をしましょう。
お子様連れ、妊婦さん、高齢者の方が心地よくいられるよう配慮している所がいいですね。

最近、友人の結婚式の二次会に、名古屋の会場に出かけました。
会費制の2次会って多いですよね。
そういう時って、受付で、財布から現金で支払って失礼がないものか、封筒に会費として準備しておくべくべきなのか、それともご祝儀という形で祝儀袋に入れて準備していくのがいいのか?
どれがベストかって分かりませんね。
受付で支払いをする場合、結構女子は財布に注目しているんですよね。
そこまで見てみたいと思うわけではないのですが、前にいる人を暇だから見ちゃうんです。 すると、動く手元に目線が行くと、そこに財布があるという事なんですが…。 前の人がどういう財布使っているのかな…って。
それで、二次会の会費を払う人のなかで、女の子で所有率が多かったのがシャネル 財布でした。
シャネルってかわいいけど、かっこいいという二つの要素を持ち合わせたブランドだと思います。
シャネルの財布持っている子は、シャネルのショルダーから、シャネル財布を出す子が多かったです。
マトリョーシカ方式!?
シャネルの財布だったら、それを入れるバッグもシャネル!!ってブランド揃えたくなる気持ちは分かりますけどね。
結婚式に行って、花嫁さんやは花婿さん見ないで何見てるんだ?!て話ですけどね。
シャネルの財布に限らずですが、ブランドの財布って、間違いないですよね。
丈夫で長持ち。思い入れがあるから大切に使いたくなるからでしょうか。

そういう、私は、特に稼ぎがいいわけでもなければ貯金が沢山あるわけではありません。
どちらかというと、友人の幸せなハレの場に参加できる事はとても嬉しいのですが、友人の結婚式だからといって、名古屋まで交通費痛いな…って思ってしまうくらいです。
海外に行く旅費は惜しくないのか?と、言われそうですが、それに関しては趣味だと思っているので、惜しくはないです。
むしろ、自分のいい経験になっていると思って、投資くらいに思っています。
しかし友人からはいつも持っているものが凄いよね!とか海外によくいくよね!といわれます。
と、言うのも、私が好きで買うのが、エルメスだからかな?
エルメスのバーキンというと、ブランドのバッグの中でも、別格と言う感じがするみたいです。
そういう、友人は高級な外車に乗ってたりするので、使い道が違うだけの話じゃん?って思うんですけどね。
単純に私の趣味が海外旅行だったり、ブランドものが好きということだと思うのです。
確かに海外旅行は大好きで、年に数回有給をフルに使っては各国へ飛び回っています。
何故海外がいいかといいますとやはり日本では味わえない文化と町並み、そして人との交流が楽しいからです。
というのは建前上で実際には免税店が多いからなんですよね。
免税店で買うブランド品は日本で買うよりもはるかに安いんです。
この間も狙っていたエルメス バーキンを手ごろな値段で手に入れてしまいました。
さすがに怖くてまだ箱から出せていないのですが、お洒落をしていくときには連れて行こうと思います。
特別な日にしか使いたくありませんからね。
特別な日といっても、エルメスのバーキンは結婚式には合いませんけどね…。
じゃあ、何時使いどきなんだ?って話ですけど?
なんてったって車が一台買えてしまうかもしれない値段なのですから。
そんなものをほいほいと遊びなんかにもって行けるはずありません。
「じゃあなんで買ったの~?」
といわれそうですが、それはやはり見栄と言うかブランドの中でもお高い存在のエルメスのカバンがずっと欲しかったのはあります。
色はもちろんエルメスの代表的カラーのオレンジです。
このオレンジがとても品がよくて持っていてもいやな目立ち方をしないんですよね。
さすが世界のエルメスというだけあるのでしょうか。
私はコレを持って大事な彼に会いにいく事が夢なのです。
エルメスのバーキンにこだわっているうちは、彼氏なんて無理かな…。
ってことは、結婚する時期も遠い?
友人の幸せな姿を見て、結婚したいな~とは、思うんですけどね~。
結婚式の招待状もらって、結婚式に参加する旅に、結婚願望は強くなっている気がします。
いっそのこと、海外ウェディングして、新婚旅行でエルメスのバーキンを買っちゃおうかな~。

結局のところ、何に対しても価値観の違いがあらわになりますよね。
例えば、結婚式を挙げようってなって、2人のことをとってみてもそうです。
結婚式って決めなければならないことが山ほどあって、それを決めるのは、当事者2人なんですよね。
同じ名古屋に住んでいた2人でも、育った家庭が違うのですから、考え方の違いがあって当然なのですが、あることを1つ決めていくにも、価値観の違いって出るんですよ。
彼女が結婚式に招待した人にはランクのいい料理でもてなしたいと考えていたとします。
一方彼の方が食にこだわりのない人で、そこまで食事のランクを上げなくてもいいんじゃないか?となった場合。
結婚式会場の雰囲気を、彼女はかわいくしたいと思っていても、彼の方はカッコよくモダンにしたいなんて思っていたりとか…。
名古屋の結婚式はお金をかける方だと言われていますから、お金をどこにかけるのか…とう論点になっていくと思われますね。
そんな、沢山の決めごとを話し合いながら、決めていきお互いの価値観を知っていくことになるのだとも言えます。
付き合っている時点でこんな結婚式がいいなんて話しているカップルはお互いの価値観の違いを認識ながら付き合いを深めて言っているのでしょうけどね~。

冬のごちそう
老後の生活
岐阜県土岐市 宿泊